Gallery

演奏写真、動画

リードオルガン奏楽の一問一答

佐藤泰平  Taihei Sato


伊藤園子 Sonoko Ito


中村証二  Shoji Nakamura



図書

赤井励氏(会員)の著書『日本の洋楽はオルガンから始まった』(22世紀アート、2023年)がこの度、第27回日本自費出版文化賞の研究・評論部門で入選作品に選ばれました。https://www.jsjapan.net/pages/award_history2024#content9 

購入はこちらから→

「日本の洋楽はオルガンから始まった」

「ヤマハ草創譜」

「ヤマハ草創譜」三浦啓市 著  /按可社  2012刊
https://www.ankasha.com/books/books1



CD

中村証ニ

Shoji Nakamura(リードオルガン)

🟣「そよ風のリードオルガン」

🟣「君もそこにいたのか〜オルガンで綴るキリストの生涯」

神戸レックス 

有料ダウンロード: Apple Music / Amazon Music 

伊藤園子

Sonoko Ito(リードオルガン)

🟣『Reed Organ Hymns』

POIESIS
有料ダウンロード: Apple Music / Amazon Music 

※伊藤園子、伊藤信夫(修復家)、CD制作者の談話↓
http://www.poiesis.work/sonoko/dialogue.html


松原葉子

Yoko Matsubara(リードオルガン)

🟣『甘き喜びのうちに』アドヴェントークリスマス

  富山鹿島町教会礼拝奏楽より

🟣『イエスよ、わが喜び』受難と復活

  富山鹿島町教会礼拝奏楽より

ワオンレコード  

収録曲、演奏者情報ほか↓
https://www.officearches.com/artist/yoko-matsubara/

三宮千枝

Chie Sannomiya(リードオルガン)

🟣『礼拝奏楽のためのリードオルガン曲』
🟣『
大中寅二リードオルガン曲集(礼拝奏楽のためのリードオルガン曲 2 )

🟣『礼拝奏楽のためのリードオルガン曲 3 』

ウォーターカラーエンタープライズ

https://artist.cdjournal.com/a/-/159175/cd/



リードオルガン写真、絵葉書等



楽器